Windows10で急に日本語入力ができなくなったときのお手軽な対処方法

かちゃかちゃ入力していると、突然ひらがなが入力できなくなる現象がたまに起きる。数えてないけどここ半年くらいで何度か発生した。

 

「半角/​全角」キーを押すと右下のIMEでは「あ」と表示され、日本語が入力できるはずなのに、なぜか半角アルファベットしか入力できない。

f:id:mocotanus:20210623122145p:plain


知らないうちに何かのショートカットキーを押してしまった?とざっと検索してもわからなかった。とりあえず日本語入力の件はWindowsの再起動で直るらしいが、いやいやいや…wもっと簡単に戻せないのか?


と調べていたら、あった~。とりあえず以下の方法でまた日本語入力が可能に戻ったのでメモします。

 

環境

Windows10 20H2

で確認。

手順

Windowsアイコン>設定(歯車アイコン)

f:id:mocotanus:20210623122231p:plain

検索欄に「ime」と入力し、「日本語IME設定」を選択。

f:id:mocotanus:20210623122312p:plain

「全般」を選択

f:id:mocotanus:20210623122402p:plain

下のほうにある「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」設定。

f:id:mocotanus:20210623122431p:plain

私の環境ではオフになっていたのですが、これを
「オン」にして→「オフ」に戻す
をすると、また日本語入力ができるようになりました。
オンにした時点で日本語入力できるようにはなっていましたが、オフに戻しても日本語入力できました。

 

コマンド入力に抵抗がない方向け

IMEのプロセス(cftmon.exe)を再起動したら直ったとのことです。
今度また日本語が入力できなくなったらこちらも試してみます。

 

cftmon.exeはタスクマネージャーではTCFローダーという名前になっていました。

f:id:mocotanus:20210917115237p:plain